【適応障害になりやすい人の特徴】
・ストレス耐性が弱い
・完璧主義の傾向がある
・真面目で責任感が強い
・心配性で傷つきやすい
・人から頼まれると断れない
・自分より他人を優先してしまう
・他人の目や評価が気になる・人に頼るのが苦手で何でも自分で解決しようとする
・ミスを重く受け止めてしまい引きずる
・繊細で変化に敏感
【精神科で初診時に行った検査】
バウムテスト
初診時に一本の木を描いてくださいと鉛筆とA4サイズの紙を渡され描いたものです
木の絵!学生の頃以来描いたことない…消しゴムもなく鉛筆のみ…ちょっと戸惑いました(笑)
バウムテスト結果
明らかな身体症状の異変があったので、助けを求めるかのように病院へ向かったので…
診断結果を聞き、そっかぁ…と思う気持ちと何故…私が…と思いました
昔から負けず嫌いで頑固な性格で、それでも自分の精神の弱い部分は分かっていて、
何があっても立ち上がり負けないと思う気持ちは強い方だと思っていました
ただ、ストレスを溜めやすいことは認知していました
適応障害になりやすい人の特徴を調べてみたところ、自分に当てはまることが多いと感じました
退職した後は、家族、親しい友達とだけに関わるようにし、ストレスを溜めないよう過ごしました
認知行動療法と言って自分の考え方の癖を知り物事の捉え方を広げ、ストレス耐性を上げることを目的とした治療があるそうで、主治医にカウンセリングを勧められたので受けてみようと考えています
身体症状として、現在も慢性頭痛、食欲不振には悩まされ体重も4キロ程減り体力がかなり落ちているため、ストレッチや軽い筋トレを心がけて過ごしています
毎日、主人や3人の子どもたちに元気をもらい笑顔にさせてもらい、本当に感謝しています
もう…がんばれない…と落ち込んでいた頃『がんばろう』の言葉が苦痛で言えなかった…
そんな私も最近やっとがんばろうと思えるようになってきました
がんばらなくていいよと言ってくれる夫…
一歩ずつでいいよね…
同じ悩みを抱えている方の励みに少しでもなるといいなと思っています
コメント